蔵出し写真 生後9ヶ月 写真スキ。
生後9ヶ月。毎日写真を撮っていたら カメラを向けるとポーズをとるようになりました。 ボクも~。 これ、勝手にやってるんですよ。 お母さんも加わって家族写真となりました。こういう時メル婆はいつもカメラ側にいます。ぽちぽっとな。...
蔵出し写真 生後7ヶ月 永遠の少年。
生後7ヶ月のどんちゃんは 去勢手術を受けました。 女の子用オムツ+メルのロンパース鉄壁の守り。エリザベスカラーではダメなんです、女の子たちが舐めちゃうから。 1週間の我慢だよ。永遠の少年となりました。...
蔵出し写真 生後5ヶ月 みんな仲良し。
生後5ヶ月。体も大きくなって特にどんは母ロコとあまり変わらないほど。この頃からふたりとも急に活発になってしんどかったけど楽しい楽しい時期でした。ご飯食べてたらどんが急に悲鳴をあげて座り込んで立てなくなってしまい・・・てっきりヘルニアだと思って大騒ぎ。慌てて病院に駆け込んだら『ご飯と一緒に飲み込んだ空気でお腹がびっくりして胃痙攣』みたいな・・・今でも忘れられない笑い話。ケンカをしたり看病したりいつも...
蔵出し写真 4ヶ月ごろ どん兄べったりのモコ
ルークが里子に出てふたり兄妹になるとモコはお兄ちゃんべったりになりました。とにかくどん兄のことが好きで好きで大好きでにいたーーんにいたーーーん❣️そんなモコをどん兄もたいそう可愛がりモコの頭はどんのよだれでいつもボトボトでした。舐めて舐められて。今でもべったりですけどね。...
5わんこさんぽ➕にゃん。
今日もさんぽ行って来たで。やめりゃあええのにモコがネコにケンカ売っておしっこチビリそうやったわ。雨降りそうやったけど楽しかったで。たぶんコイツも。さんぽも上手になりました。またおいでね。にほんブログ村...
どんちゃんのつぶやき。
雨の午後。 どこにもいけないどん君。彼は今ダイエット中でカリカリ少し減らされてます。モコも減らされてます。寸胴兄妹のつぶやきでした。がんばれ。目指せ1割減。...
蔵出し写真 ルークの旅立ち
生後1ヶ月を過ぎるとぐんっと大きくなってやることもいっちょまえ。 目を離すと部屋中とっ散らかってゴミ箱の有様。 体格差もはっきりしてきてどんちゃんはガッチリルークはスラリモコはちんまり。 トイレのトレーニングはした覚えがありません。特にモコは遺伝子に刷り込まれていたかのように歩けるようになった時にはすでに完璧。兄ーずはみんなモコを見習ってました。生後2ヶ月ごろ。茶色のルーク、新しいお家に旅立ち。生ま...
蔵出し写真 生後20日
生後3週間のチビたち。随分大きくなりました。もう、この頃からなんでも「いっちょまえ」。ワンプロもケンカもするんですよ。この頃から離乳食が始まります。特に断乳するつもりはなかったので3ヶ月ごろまでおっぱい飲んでました。いつも必ずロコが監視に来てました。ドライフードをコーヒーミルですりつぶしてぬるま湯を少し。特にパピー用のフードは用意してませんでした。今も同じものを食べています。お皿に残ったフードとベ...
蔵出し写真 生後10日目
生後10日目のモコです。 こちらは同じく生後10日目のルーク。まだまだペットショップには並ばない赤ん坊。この時期の子育てを体験できたことはとても貴重でした。転がり落ちたモコを巣に戻そうとするがうまくいかないロコ。この後メルが咥えて運んでました。赤ん坊が毎日びっくりするスピードで大きくなっていくのも驚きでしたが『へらへらおバカキャラ』だったロコが『お母ちゃん』になっていく姿が感動的でした。賑やかだっ...
蔵出し写真 生後すぐ。
本日も蔵出し写真です。 生後1時間のどんです。帝王切開で生まれました。見守るメル婆。この時母ロコはまだオペ室の中。多分お腹を縫ってもらってる最中。生後1週間。この頃一番大きかったのは粉ミルク大好きのモコでした。この頃、読者の皆さんに『3色エクレア』と呼ばれました。懐かしいなぁ。とーーーっても楽しかった、この頃。ではではまた〜。梅雨入りしましたね〜ネタに困ります〜...